fc2ブログ

「食う、寝る、遊ぶ、ととえる 」大切にしたいこと。

産前産後コーディネーター、子育て孫育ての応援団長ぼうだあきこのブログ

1月の専門職向け講座

行政、企業、病院、そして、子育てしているお母さんたちとの講座&産後ママカフェ、
マタニティ講座、祖父母学級……などを通して見えてきたこと。
現状、課題、そして、専門職の皆様からぜひ、伝えてほしいことをお伝えします。

詳細は、各HPをご覧ください。

対象:助産師、保健師、看護師、保育士、精神保健師、子育て支援者など、
     周産期、子育てにかかわる方

1/20(日) 横浜Umiのいえ(横浜駅徒歩10分)

  10:00~13:00  3,000円
   【産前産後支援講座】日本版ネウボラ~お産・子育て・親子の暮らしを守る役割とは~

 14:00~17:00 4,000円
  医療から生活へつなぐマタニティクラス ~マタニティファミリーに伝えておきたいこと~

1/26(土) 東京都・台東区 日本助産師会館  対象:助産師
 10:30~16:30 (うち1時間の休憩あり)16,200円
 授乳期を支える助産師になる ~授乳支援と産後ケア~

 【講師】
 市川香織(助産師、産前産後ケア推進協会代表理事)
 宮下美代子(助産師、みやした助産院院長)
 棒田明子(NPO法人孫育て・ニッポン理事長)

関連記事

Posted by ぼうだ あきこ on  | 0 comments  0 trackback

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://yuchanroom.blog68.fc2.com/tb.php/691-c81eb731
該当の記事は見つかりませんでした。