背守りとの出逢い その2
「背守り練習帖」の図案を縫ってみる。
かわいい。
そして、ちくちくしている時間が、
とても豊かな時間に感じる。
妊娠中、おなかの赤ちゃんに、
何か作ってあげたくなったことを
新生児用の肌着に縫ってみる。
さらしで、沐浴布も縫ってみる。
さらしが家に3本も残っている、使ってない。
あるお母さんが話していた。
1本は何かの時に残しておいてほしいけれど、
家に眠っているさらしを寄付してもらい、
沐浴布や台ふきを縫うのはどうだろうか?
この頃は、いつも背守りを縫った台紙とさらしをいつも持ち歩いていた。
どこかで、ちくちくができないか、できる場所を探していた。
厚紙に2歳の子と一緒に縫ったこともあった。
「針なんか持ったことない」「玉結びはできない」という孫をもつ男性ともちくちく。
何となく、できそうな感じはあったけれども、何かがたりない。
つづく>>
- 関連記事