国は祖父母に頼りすぎ??
女性の活躍推進を国も進めているけれど、社会整備が追いつかない。
そこを祖父母にというのは、私は違うと思う。
もちろん、孫休暇など、祖父母の力を借りることも一つの手ではあるけれど、
あくまでもこれは一時的なものとして考えなければならない。
先日、女子大生+社会人1、2年生たちにこんなことを言われました。
「卵子の老化」「産後クライシス」「女性の活躍」「保育園不足」と聞きますが、
私たちが就職して、すぐに結婚、妊娠、出産したいと思える社会ですか? と。
そして、会社は本当にそんな雰囲気になってますか?
私の会社は、やっぱり一人前になってからって空気。
大人たち、もっとしっかりせねばですね。
- 関連記事