●DADWAYPLAYSTUDIO 4月クラス@横浜ベイクォーター
①4/12(水) 足、おなか、胸、手のマッサージ
②4/26(水) 復習+背中、顔のマッサージ
※洋服を着たまま、オイルを使わずに行います
【時間】10:30 ~ 12:30
【対象】生後2カ月~ハイハイ前くらいのお子さま
【場所】DADWAYPLAYSTUDIO ベビー専用エリア 横浜ベイクォーター4F アクセス
【料金】1組(大人1人+子ども1人) 2000円(税込) ※お土産つき
【申込】https://reserva.be/dadway
●Umiのいえ 4月クラス@鶴ヶ峰
ベビーマッサージ&プチ子育て講座 講座の後は、ランチを一緒に食べましょう!
洋服を着たまま、オイルを使わずに行います。
4/13(木),4/27(木) 10:30 ~ 12:00
【対象】生後2カ月~ハイハイ前くらいのお子さま
【場所】Umiのいえ@鶴ヶ峰 相鉄線鶴ヶ峰駅徒歩10分 アクセス
【料金】1組(大人1人+子ども1人) 2200円(税込)
【申込】https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00032523200932
Umiのいえでは、ほかにもたくさんの親子向け講座を開催しています。ぜひ、チェックを!
Umiのいえ スケジュールページへ
●豊倉助産院 3月クラス@緑園都市
洋服を脱いで、希望者はオイルを使用して行います。
4/20(木) 豊倉助産院
【対象】生後2カ月~ハイハイ前くらいのお子さま
【場所】豊倉助産院 相鉄線「緑園都市」駅徒歩5分
神奈川県横浜市泉区緑園2-19-24
【料金】1組(大人1人+子ども1人) 1回/1,700円(税込)
【申込】https://www.e-osan.com/event/detail.php?id=1830
4月の両親教室 オンライン&リアル
●リアル講座
4/8 (土) 午前:赤ちゃんを迎える家族の準備クラス
〜産後の暮らしのプランニング〜
4/8 (土) 午後:個別・家族の暮らしプランニング @よしかたハウス(小机駅徒歩5分) 申込み・詳細を見る≫≫ 4/23(日) DAD両親教室 抱っこ&産後の生活
申込み・詳細を見る≫≫
●オンライン講座4/9(日)10:00~11:30
①陣痛・入院のタイミング~お産の流れ(助産師・生田嶋)
②赤ちゃんの抱っことおろし方、泣きの対処法(産前産後アドバイザー・ぼうだ)
4/16(日)10:00~11:30
①パパ必見!産後の女性の心とカラダ(助産師・永田)
②授乳について(助産師・宮崎)
4/22(土)10:00~11:30
①産後の生活24Hシュミレーション(助産師・宮崎)
②パパの役割・男性産休、産前産後の制度について (産前産後アドバイザー・ぼうだ)
4/30(日)10:00~11:30
①赤ちゃんのお世話と沐浴のポイント
②妊娠中からやっておこう!産後のカラダケア 骨盤、腱鞘炎、腰痛、肩こり防止
申込み・詳細を見る≫≫
産後のママたちが、行く場所がない!
ハイハイする赤ちゃんと一緒は、ちょっと怖い!
でも、誰かと話したい。
そんな声に応えて、地元ではじめた産後ママカフェ。
その活動を知って、取り入れてくれたのが、
ここ横浜市旭区の地域子育て支援拠点「ひなたぼっこ」
(ほかにも、いくつかあるのでと紹介していきたいと思ってます)
コロナ禍も、人数制限をしながら、続けています。
そして、定員はいつもすぐにいっぱい!
小さな赤ちゃんと一緒に、安心して出かけられる場所が増えるといいなぁ~
■当日の様子がブログにアップされました!
http://www.hinataboko.net/archives/9983

ぼうだは、2カ月に1回。助産師さんと交代で伺ってます!
10/20(水)21:30~
ファザーリング・ジャパンでは、帝王切開カウンセラーの細田恭子さんをお招きして
『パパのための帝王切開講座』を開催します!
妻が帝王切開で出産した!(何十年前でもOK)、これから妻が出産!という方はぜひ。
表には見えない帝王切開出産のことを、細田さんが話してくれます。講座の後は、きっと妻に優しくなれますよ!
ㅤ
⚫︎日時
10月20日(水)21:30~23:00
⚫︎内容
・先輩ママが困った!出産前に確認しておけば良かった3つのこと
・おなかの傷のケア
・ネガティブ感情が生まれるポイント
・解決に向けてできること
・パパが知っておきたいこと
⚫︎講師
細田恭子さん
日本でただ1人の帝王切開カウンセラー
ㅤㅤ
⚫︎対象者
パパ、プレパパ(ご夫婦での参加もOK)
ファザーリング・ジャパン会員とその紹介者、FJメール、SNSの告知をご覧になった方など。
⚫︎参加費
FJ会員1,000円 一般2,000円
ㅤ
⚫︎主催
NPO法人ファザーリング・ジャパン カイザーパパワーキンググループ
講座詳細とお申込みはこちら
https://bit.ly/3Bkh2Q1
「ママカレ」というオンラインコミュニティの中で、
ㅤ
「子育ての自分軸をつくろう」
という講座を開講します!!

ㅤ
●開催形式 ワーク&トーク&ぼうの伴走(FBグループ)
月1~2回ZOOMで、ワークをしたり、話したり。ZOOMとZOOMの間は、
FBグループでぼうだが伴走。もちろん全部出席しなくても大丈夫
ㅤ
ママカレ・ぼうだの講座 詳細・お申し込みは↓↓↓
https://mama-c.com/seminar-bouda/
この講座の内容は、少人数で定期的に時間がとれる方、グループ向けに開催していた
「じくらす──JIKURASU」をアレンジしたもの。
ㅤ
ゼミのタイトルに「教習所」という言葉を入れたのは、
私が初めて子育てをしたときに、
「あー、車の教習所のように、子育ての教習所があって、教えてくれればいいのに」と思ったから。
じくらすでは「免許」の代わりに、「自分軸」をみつけることができます。
また、子育てだけでなく、仕事、生き方、パートナーシップ、介護なども企画中。
ゼミのお試しプレ講座、内容紹介は、
9/15(水)21:00~21:40 オリエンテーションzoom
ㅤ
12/10以降は、有料になるとのこと。
この機会に、ぜひお試しください。
ㅤ
私以外にも、素敵なゼミがいっぱいありますので、ほかもぜひのぞいてみてください!
プレ講座は、
9/15(水)21:00~21:40
ㅤ
12/10以降は、有料になるとのこと。
この機会に、ぜひお試しください。
ㅤ
私以外にも、素敵なゼミがいっぱいあります!!!
ママカレ
https://mama-c.com/