リアルの両親教室を増やしていきます。
小机のよしかた産婦人科さんに併設された「よしかたハウス」「DADWAYPLAYSTUDIO」にて
定期開催いたします。
これまで同様、オンラインの両親教室も続けて行きます。
3/ 4 (土) ZOOM ここみて×DADWAY お産の流れ 申込み・詳細を見る≫≫
3/11 (土) 午前:赤ちゃんを迎える家族の準備クラス 〜産後の暮らしのプランニング〜
3/11 (土) 午後:個別・家族の暮らしプランニング
@よしかたハウス(小机駅徒歩5分) 申込み・詳細を見る≫≫
3/12 (日) ZOOM ここみて オンライン両親教室 沐浴、制度
申込み・詳細を見る≫≫
3/18 (土) ZOOM ここみて オンライン両親教室 産後の女性の心とカラダ、授乳
申込み・詳細を見る≫≫
3/19 (日) DAD両親教室 抱っこ&産後の生活
申込み・詳細を見る≫≫
3/25 (土) マタニティカフェ 沐浴&オムツ交換体験会
@街カフェ 大倉山ミエル(大倉山駅徒歩15分)
3/26 (日) ZOOM ここみて オンライン両親教室 先輩パパママトーク&ストレッチ
申込み・詳細w≫≫
- 関連記事
-
背守りとは?
「背守り」とは、「産着の後ろ襟下につける縫い飾り、飾り物。
これをつけることによって申請時に災いがかからぬように願う呪(まじな)いである。
(中略)
魔除け・虫封じの呪いでもある。(『日本民族大辞典』)とあり、
「魔除け」や幼子の健やかな成長を祈る心の形象化されたものととらえられている。
霊魂の不安定なおさな子は、背から魂が抜けたり、そこから魔が入り込むとされ、
産着などの一つ身の着物の後ろ襟から背中などに施された飾りである。
『背守り ― 子どもの魔よけ』 (LIXIL BOOKLET)より引用
この素敵な文化を残したいと、「背守り」をちくちくする場や仲間を増やしています。

背守りプロジェクトの詳細はこちら>>
背守りが縫える場所はこちら>>
■関連書籍

背守り ― 子どもの魔よけ (LIXIL BOOKLET)
![「背守り」練習帖 [ガジェットブックス シリーズかたち]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51y9NoPt3iL._SL160_.jpg)
「背守り」練習帖 [ガジェットブックス シリーズかたち]
下中菜穂
- 関連記事
-
メモのように、LINEに流している更新情報を。
こんにちは、ここみて港北です。
スコールのような雨でしたね☂
明日から横浜市は学校も再開。
子育て支援拠点や親と子の集いの広場も、再開に向けて準備が進んでいるようです✨
●更新コンテンツ
「今使える相談」に
「助産師さんの無料電話相談 ハローベビーかながわ」(月~土10:00~16:00)
地域子育て支援拠点「どろっぷ」「どろっぷサテライト」の
「横浜子育てパートナー」メール・電話相談(火~土9:30~16:00)を追加しました😊
●相談終了
夜の相談は、小児科オンライン、産婦人科オンラインが6月いっぱい無料で使えます。
詳しくは「今使える相談」を~
では、また更新情報ありましたら、お知らせいたします
- 関連記事
-
6/1(土) 大阪・高槻市 大阪薬科大学市民講座@大阪薬科大学 13:00~
「ピンチはチャンス 子、孫、親の命をどう守る? 」(棒田明子)
「子どもを健常な大人へ育てるために~小児医療の場で思うこと~」(小児科医 小西和孝)
6/2(日) 京都・実践者研究会 京都
6/6(木) さいたま市・シニアユニバーシティ
さいたまシニア 大宮中央
6/7(金) 埼玉県・富士見市 恵愛の祖父母学級 9:30~
6/7~9 花巻・ 盛岡・大槌大船渡
6/13(木) 千葉県柏市@モラロジー研究所
れいろう・親カフェ「子育て、孫育て講座」申込み メールにて
reirou★moralogy.jp(★を@にかえてください
氏名、お子、おまごさんの年齢、ご連絡先
6/14(金) 横浜市港北区@樽町ケアプラザ 10:00~
樽町赤ちゃん食堂ママカフェ
6/16(日) 横浜・Umiのいえ「産後のからだとこころ、夫婦の暮らし編」プライベート
①10:00~11:00/②11:30~12:30
6/16(日) 横浜・Umiのいえ 専門職向け 14:00~17:00
医療から生活へつなぐマタニティクラス
~マタニティファミリーに伝えておきたいこと~
6/19(水) 横浜・Umiのいえ 10:30~
棒田さんの「絵本を暮らしと心に活かすコツ」
6/21(金) 横浜費・栄区 10:00~
『みんなで子育て!孫育て! 栄区の子どもたちをみんなで見守りましょう』
6/22(土) 横浜費・戸塚区 ウェルカムベビープロジェクト×戸塚共立レディースクリニック
プレママ・プレパパ講座~これからはじまる赤ちゃんとの生活~ 13:30~
6/24(月) 東京・青山@モーハウス 10:30~
損をしない! 買いすぎない! 発達にあわせたおもちゃ&絵本選び講座
共働き家族のための 子どもの心を育む、親子、夫婦、家族のきづな作り講座
個人セッション方式!妊婦さん必見! 産後~3カ月がカギ
(1)16:15〜17:15 (2)17:30〜18:30
「産後と赤ちゃんとの暮らしをハッピーにするプレママ講座」
6/27(木) 世田谷区@シェア奥沢 10:00~
じじかくのお人形作り&背守りちくちく 申込み・詳細はこちら>>
6/30(日) 鎌倉市・@ティアラ鎌倉 10:00~12:00
みんなで子育て、孫育て講座 申込み・詳細はこちら>>
- 関連記事
-
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年から再開した子育て講座。やっぱり妊娠中から伝えてい!と思って
取り組み始めたプレママ・パパ講座。
赤ちゃんを見る、育ちを観察するのが楽しくなる、
そんな講座を今年も、少しずつ増やしていきたいと思っております。

1/11(金) 横浜市港北区樽町 産後ママカフェ&赤ちゃん食堂
1/12(土) 東京都・渋谷駅徒歩10分 授乳服の「モーハウス」
10:30~ 赤ちゃんの成長・発達にあわせた はじめてのおもちゃ・絵本選び講座!
13:30~ 復職準備に!ちょっとしたアイディアで深める子どもとの絆づくり講座
16:15~ マタニティ個人セッション!(60分) 背守り入り沐浴布プレゼント★
17:30~ マタニティ個人セッション!(60分) 背守り入り沐浴布プレゼント★
1/21(月) 千葉県柏市 公益財団法人モラロジー研究所「研修寮」 南柏駅からバス
9:30-11:00 ほめる・認めるどっちが大事?
1/23(水) 横浜市・横浜駅徒歩10分 Umiのいえ
10:30~ 子育てで、大切にしたいこと ーー引き算の子育てのすすめ
1/30(水) 東京都杉並区・子育てアトリエ panier(永福町駅下車)
13:30~14:30「子どもをほめる、認める? どっちが大事?」
- 関連記事
-
該当の記事は見つかりませんでした。