fc2ブログ

「食う、寝る、遊ぶ、ととえる 」大切にしたいこと。

産前産後コーディネーター、子育て孫育ての応援団長ぼうだあきこのブログ

3月のマタニティクラス スケジュール

リアルの両親教室を増やしていきます。
小机のよしかた産婦人科さんに併設された「よしかたハウス」「DADWAYPLAYSTUDIO」にて
定期開催いたします。

これまで同様、オンラインの両親教室も続けて行きます。

3/ 4 (土)  ZOOM ここみて×DADWAY お産の流れ 申込み・詳細を見る≫≫

3/11 (土)  午前:赤ちゃんを迎える家族の準備クラス 〜産後の暮らしのプランニング〜
3/11 (土)  午後:個別・家族の暮らしプランニング
 @よしかたハウス(小机駅徒歩5分) 申込み・詳細を見る≫≫ 

3/12 (日)  ZOOM ここみて オンライン両親教室 沐浴、制度
 申込み・詳細を見る≫≫

3/18 (土)  ZOOM ここみて オンライン両親教室 産後の女性の心とカラダ、授乳
 申込み・詳細を見る≫≫

3/19 (日)  DAD両親教室  抱っこ&産後の生活
 申込み・詳細を見る≫≫

3/25 (土)  マタニティカフェ 沐浴&オムツ交換体験会
 @街カフェ 大倉山ミエル(大倉山駅徒歩15分)

3/26 (日)  ZOOM ここみて オンライン両親教室 先輩パパママトーク&ストレッチ
 申込み・詳細w≫≫

Posted by ぼうだ あきこ on  | 

2月3月の両親教室のご案内 全国どこらかでも参加できます!

「ここみて×DADWAY」の両親教室の第2クール


20220216_両親教室02


動画を見ているよりも、実際に助産師さんやほかの妊婦さんたちの話を聞くと、
自分だけではないんだ~

ほっとした~

という声がたくさん届いてます。

産後のリアルの話を聞いていたので、夫婦でサポート体制を整えられたのも
本当によかったとの声も。


知って備えていたら、こんなものかなとなるけれど、
知らないと、本当にタイヘン💦

全国どこからでも、参加できます!

■お申し込みはこちら↓
https://forms.gle/VQpmn4BQBkJtbZdH8

【内容】 単発でも受講可能です
2/26(土)10:00~11:30
①お産の始まり 病院の連絡方法と受診のタイミング(助産師・相良)
②どうなる?産後の生活24H(3・3産後サポートぼうだ)

3/5(土)10:00~11:30
①産後に役立つ、妊娠中からのパートナーシップ(3・3産後サポートぼうだ)
②夫婦で行う 心とカラダをほぐす簡単ストレッチ(健康運動指導士・小林)

3/13(日)10:00〜11:30
①お産の流れと過ごし方(助産師・相良)
②何がある、何が使える?産前産後のサポート制度(3・3産後サポートぼうだ)

3/20(日)10:00~11:30
①先輩パパママトーク 父になる、男性育休(3・3産後サポートぼうだ)
②赤ちゃんのお世話と沐浴のポイント (助産師・相良)

Posted by ぼうだ あきこ on  | 

9月のオンライン両親教室 無料!

今月も毎週末、両親教室開催します!
両親教室参加者たちのところにベビーがどんどん生まれ、出産したママパパからの情報がたっぷり詰まった内容をお届けしてます!

今週末の「どのタイミングで病院へ行く?」は、コロナ禍ならではの先輩ママからのアドバイスを伝授。

そのほか
病院へ持って行く荷物に詰めておいた方がいいもの
多めに持って行ったほうがいいものも

も、お伝えいたします!! 日本全国どこからでも、参加OK 単発でも連続でもOK!

9/12(土) 10:00~11:30 残席4
①出産が始まった時の病院への連絡方法と受診のタイミング
②産後の妻はけもの化する 産後ママは怖い?知って備えよう

9/20(日) 10:00~11:30 残席2
①お産の流れと過ごし方
②赤ちゃんを知ろう 赤ちゃんの五感、24時間。なぜパパが抱くと泣く?

9/27(日) 10:00~11:30  残席1
①赤ちゃんのお世話 (沐浴・着替え・抱っこなど)育児グッズどうしてる?
②パートナーの心をカラダをほぐす、簡単ストレッチ

お申込はこちら>>

Category : ぼうだ日記
Posted by ぼうだ あきこ on  | 2 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。